スイスいアルプスはスイス・ヨーロッパアルプスのツアー専門サイトです!
スイス旅行の紹介

スイス専門各社総合旅行サイト

現地経験豊富なスタッフがご相談承ります
選びます!あなたにベストなスイスの旅
電話
03-6712-0040 お電話でもお気軽に
お問合せください
営業時間:月~金 10:00~18:00   土・日・祝休み
お問合せフォーム
ツアー選びでお悩みの方、他都市滞在や別手配など ご質問・お問合せは、専用フォームまたはお電話で
検索条件
出発地:
国:
出発日:
日数:
添乗員:
クレジットカード
ご利用できます
VISA CARD MASTER CARD

スイスに関する基礎情報

正式国名

スイス連邦(confpederation helvetica)/便宣的に統一国名はラテン語がつかわれている

国旗について

赤地に白十字。13世紀にハプスブルグ家との独立戦争の際に使っていた赤色の旗に、白十字のマークを加えたもの。『独立戦争のときに独立を勝ち取った際に流した血の色』とも言われている。現在のデザインになったのは19世紀にさかのぼります。
スイスから創立した赤十字の旗は、スイスの国旗を元にデザインがされている。

スイス国旗

国歌

スイス聖歌

面積

約4万1285km2(日本の九州よりやや小さい)

人口

約780万人

首都

ベルン

政体

永世中立国。連邦共和制。スイスの中で26のカントンと呼ばれる州によって構成されており、行政区分としては、さらに細かい2780のゲマインデ(基礎自治体)に分かれてい

民族構成

ドイツ系約63.7%/フランス系約20.4%/イタリア系約6.4%/ロマンシュ系0.5%/そのほか9%

近代は、多民族の%が増えてきている。

言語

スイスにはドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語の4つの言語があります。スイス内で言語が異なる人同士が英語で会話をする場合もある。スイス全土で英語はよく通用する。

宗教

ローマンカトリック41.80%/プロテスタント35.30%/その他22.98

通過

スイスフラン(CHF/Sfr)補助単位はサンチーム(Ct)またはラッペン(Rp)
紙幣>>CHF1,000/CHF200/CHF100/CHF50/CHF20/CHF10の6種類
硬貨>>CHF5/CHF2/CHF1/CHF1/2/Ct20/Ct10/Ct5の7種類
尚、スイス国鉄、高級ホテル、主要デパート、大都市などではユーロが利用出来る場合がある。

気候について

起伏に富んだ地形の為、地域や標高により気温はかなり異なる。一般的に北部の平地は比較的おだやかで、湖畔エリアも過ごしやすい。南部地域は地中海の影響でかなり温暖。山岳部の海抜1,000mを超える村などは、比較的湿気のない涼しい気候になる。
(※気温、降水量は世界気象期間HPより(2011年) 東京は気象庁HPより)

気温

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
東京 12.4 19.0 23.6 28.0 29.6 25.1 18.9
ツェルマット 4.0 8.0 12.0 14.0 13.0 10.0 5.0
チューリッヒ 12.8 15.4 18.0 17.7 14.0 9.3 4.1

降水量

mm 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
東京 210 120 110 70 35 425 210
ツェルマット 50 60 50 50 55 50 55
チューリッヒ 50 65 70 60 65 65 50
Copyright 2011 EuroSports Co.,Ltd and all rights reserved